「イルシー」No. 117 目次
|
|
|
| ・和食/日本食の文明化へのチャレンジにより食品産業を成長させよう |
|
ILSI Japan 理事長 西山 徹
|
| |
| ・食物アレルギーの Up to Date |
|
藤田保健衛生大学 坂文種報徳會病院小児科 宇理須 厚雄
|
| |
| ・コーデックスの食晶中の微生物規準の設定と適用に関する原則の
改訂 |
|
山口大学共同獣医学部教授 豊福 肇
|
| |
| ・カンボジアにおけるプロジェクト IDEA
の進捗報告 |
|
人間総合科学大学教授 中西 由季子
|
| |
| ・「国際酪農連盟(IDF )ワールドデイリーサミット
2013」出席報告 |
|
雪印メグミルク(株) 堂迫 俊一
|
| |
| ・国際酪農連盟と日本乳業協会共催シンポジウム報告 |
|
人間総合科学大学大学院教授 桑田 有
|
|
|
| ・第5回 国際O-CHA 学術会議 ILSI
Japan セッション |
|
杉崎 祐司
|
| |
・FAO/WHO 合同食品規格計画
第 45 回コーデックス食品衛生部会(CCFH45)の話題 |
|
池本 尚人
|
| |
| ・ ILSI 2014 本部総会報告 |
|
|
・特定非営利活動法人国際生命科学研究機構
平成 26 年度通常総会議事録 |
|
内田 博
|
| |
| < 研究部会トピックス > |
・食品微生物研究部会 原料芽胞菌リスク分科会の活動について
「清涼飲料原料の芽胞菌リスクの明確化と標準検査法開発にむけて」 |
|
青山 冬樹
|
|
|
会報
Ⅰ.会員の異動
Ⅱ.ILSI Japanの主な動き
Ⅲ.発刊のお知らせ
Ⅳ.ILSI Japan出版物
|
| |