特定非営利活動法人
国際生命科学研究機構

特定非営利活動法人 国際生命科学研究機構(ILSI Japan)は1981年に設立され、ILSIの一員として世界的な活動の一翼を担うとともに、日本独自の問題にも積極的に取り組んでいます。

ホーム 出版物 》機関誌「イルシー」詳細
出版物のご案内
前号
イルシー108「イルシー」No. 108 目次
<創立 30 周年特集>
目次
・機能性食品と独創
上野川 修一
・食品の安全性:がんとの絡み
福島 昭治
・ILSI Japan創立30周年に寄せて
・30年の歩み ―ILSI Japanの主な活動―
・30周年記念ILSI Japan事業 講演録
 東京大学寄付講座「機能性食品ゲノミクス」
  <栄養とアンチエイジング―ゲノミクスによる科学的検証>
 
  Ⅰ 開会の挨拶
   栄養とアンチエイジング―ゲノミクスによる科学的検証
阿部 啓子
  Ⅱ アンチエイジングと機能性食品因子
   マイクロアレイ解析を用いたラット小腸における
    サラシア属植物エキスの免疫亢進機能の発見

小田 由里子
   柿果皮抽出物を投与した2型糖尿病GKラットの肝臓における
    insulin signaling pathway関連遺伝子の発現変化
井土 良一
   マウスにおけるトマト摂取が肝臓の糖および脂質代謝に
     与える影響について
相澤 宏一
    (R)-(−)-リナロールのストレス抑制効果   
    ―拘束ストレスラットにおける遺伝子発現変動解析からの考証
中村 明朗
  Ⅲ ミネラル摂取基準のゲノミクスによる考証   
   肝臓遺伝子発現解析から鉄摂取量安全性基準を予測する    
亀井 飛鳥
  Ⅳ アンチエイジング研究の世界動向   
   抗加齢研究動向における中国の戦略   
傳 正偉
   カロリー制限によるメタボリズムとアンチエイジング  
ロザリン・M・アンダーソン
   
ILSI Japan研究会・部会の研究関連トピックス
【炭水化物研究部会】   
 新しい血糖応答測定法を求めて
         ―食品摂取による血糖値上昇の評価法―  
木村 修一
 食品の血糖応答性簡易評価法(GR法)の開発
熊井 英志
 GR法の実用化に向けて
中西 由季子
【食品機能性研究会】   
 栄養素および食品成分の脳機能に対する効果の評価法
         ―行動薬理学的手法の有用性―
武田 弘志/辻 稔
【バイオテクノロジー研究会】   
 高い健康ベネフィットを有するオメガ-3脂肪酸を産生するモンサント
 カンパニーの遺伝子組換えダイズの食品利用に向けた進展
リチャード・S・ウィルクス
【食品安全研究会】   
 毒性学的懸念の閾値概念と食品添加物の安全性評価
小西 陽一
 食品リスク評価の新しい潮流〜曝露マージン(MOE)アプローチ
藤井 健吉
【健康推進協力センター(CHP)】   
 ILSI Japan CHPの社会貢献活動  
戸上 貴司
 
・フラッシュ・リポート
 第6回「栄養とエイジング」国際会議参加報告
金子 哲夫

 

会報
Ⅰ.会員の異動
Ⅱ.ILSI Japanの主な動き
Ⅲ.ILSIカレンダー
Ⅳ.発刊のお知らせ
Ⅴ.ILSI Japan出版物
  バックナンバー
 
「イルシー」は年間購読もお申し込みいただけます
年間購読について
 
PageTOPへ